バンゲリングベイ


(C64:ブローダーバンド/1984)






バンゲはいねがー!!

 フフフハハハハハ…(ニューお化け屋敷ゲーム風に)
 遂にC64版まで手に入ったぞ!!

 で、あとバンゲはいくつあるのですか?

 バンゲ狩りはまだまだ続く…。

ゲームについて


操作方法
トリガー1バルカン発射、(空母、敵飛行場で)発着陸
トリガー2 爆弾投下
上 自機前方に加速
右旋回
左旋回
減速、バック


ゲームの流れ

 プレイヤーは、ヘリコプター(自機)を操作してバンゲリング湾内にある6つの兵器製造工場を破壊するのが目的です。
 自機は、バルカンと爆弾を武器として戦います。工場は、爆弾を一定数投下することで破壊できます。
 敵の攻撃を受けるとダメージを受け、操作性が低下します。ダメージは空母または敵飛行場に着陸することで回復します。 (ただし敵飛行場では全快しません)ダメージが100を超えると自機は墜落します。(この時、特攻が出来る) 自機は5機与えられています。
 敵は、自機のみではなく空母も攻撃目標とします。ブラックジェットと戦艦があり、
 ブラックジェットは時折空母を攻撃します。 (この時、画面には「YOUR CAREER UNDER THE ATTACK」の表示がされる)一定時間内にブラックジェットを全滅させないと空母は撃沈されます。
 戦艦は一定時間が経つとドックで建造が開始され、 さらに一定時間後出港します。戦艦と空母が同じ画面内に入ると空母は自動的に沈没します。
 空母が沈むと残機は0となり、二度と復活しません。だから空母は死守しましょう。
 工場をすべて撃破するとあなたの勝利です。バンゲリング帝国は降伏、あなたの活躍が新聞記事の一面を飾り、パレードが催されます。

ファミコン版よりすごいかも


 ゲームの流れで述べたように、C64版においても2面以降は存在しません。
 工場をすべて破壊した時点でゲーム終了です。 やはり私は入手した当日にクリアしてしまいました。
 マップ、ダメージ等は基本的にファミコン版と全く同じです。

 ただ、他の2機種と決定的に違うのはレーダーの存在です。
 画面左下に表示されています。青く表示されている点が味方(つまり自機と空母)、黄色で表示されている点が敵、茶色い部分が陸地です。
 乱戦になったらもう見てる余裕はほとんどないですが、普段はとても役に立ちます。戦闘機の奇襲もこれで避けられます。
 あと、戦艦の建造の状況が一目で分かるようになっています。(パーツが組みあがっている様子が表示される)
 また、工場はそれぞれ色分けされていて区別しやすくなっています。
 

アメリカーン!!

 非常に画面は粗いですが、MSXよりずっと見やすくなっています。
 空母や戦艦は非常に大きく、存在感があります。
 戦艦なんて、「こんなんに勝てるか!!」という気にさせる迫力です。

 あと、ゲームクリア後、わざわざ新聞記事(ちゃんと読める)やパレードのシーンが入っている辺りにアメリカンテイストを感じました。


 

総合評価
難易度★★☆☆☆
操作性★★★☆☆
とっつきやすさ★★☆☆☆
持続度★★☆☆☆
戦略性★★★☆☆
高射砲見にくい度★★★★☆





ファミコン版も見たい MSX版も見たい バンゲリングベイよもやま話 TOPに戻る
inserted by FC2 system