バンゲリングベイ


(MSX:ソニー/1985)






ついに入手


 バンゲリングベイにはMSX版があることを知りながら一度もプレイしたことはありませんでした。
 往年のMSXユーザーであるにも関わらず!!
 何とか入手できないものかとあちこち探していたらありました!!
 Yahooオークションで「バンゲリングベイ」で検索したら意外とまだあります。
 無事その一つを落札。ついに幻の(私にとって)バンゲが我が手に!

ゲームについて


操作方法
スペースキー(小刻みに押す)バルカン発射、(1秒以上押す)爆弾投下、(空母、敵飛行場で)発着陸
カーソルキー上自機前方に加速
カーソルキー右右旋回
カーソルキー左左旋回
カーソルキー下減速、バック


ゲームの流れ

 プレイヤーは、サンダーヘリ(自機)を操作して太平洋にあるバンゲリング湾内にある6つの兵器製造工場を破壊するのが目的です。
 自機は、バルカンと爆弾を武器として戦います。工場は、爆弾を一定数投下することで破壊できます。
 敵の攻撃を受けるとダメージを受け、操作性が低下します。ダメージは空母または敵飛行場に着陸することで回復します。 (ただし敵飛行場では全快しません)ダメージが100を超えると自機は墜落します。(この時、特攻が出来る) 自機は5機与えられています。
 敵は、自機のみではなく空母も攻撃目標とします。ブラックジェットと戦艦があり、
 ブラックジェットは時折空母を攻撃します。 (この時、画面には「SOS」の表示がされる)一定時間内にブラックジェットを全滅させないと空母は撃沈されます。
 戦艦は一定時間が経つとドックで建造が開始され、 さらに一定時間後出港します。(「CAUTION」の表示)戦艦と空母が同じ画面内に入ると空母は自動的に沈没します。
 空母が沈むと残機は0となり、二度と復活しません。だから空母は死守しましょう。
 工場をすべて撃破するとあなたの勝利です。点数に応じて勲章が表示されます。

ファミコン版との相違点


 ゲームの流れで述べたように、MSX版においては2面以降は存在しません。
 工場をすべて破壊した時点でゲームオーバーです。ですから、極めるのは点数ということになります。 私は入手した当日にクリアしてしまいました。
 マップは基本的にファミコン版と同じですが、戦艦のドックの位置が大きく違います。あと、戦艦の 建造の状況が一目で分かるようになっています。(パーツが組みあがっている様子が表示される)
 あと、工場はそれぞれ色分けされていて区別しやすくなっています。
 さらに特筆すべきは、工場の生産力です。工場から出る煙が止まっても、大陸の工場が破壊されても、高射砲の生産は 止まりません。いつもまったく油断なりません。
 ただその分、ホワイトジェット(戦闘機に相当)や高射砲の攻撃によるダメージは低めに設定されています(1発20ダメージ)。

 忘れていました。もう一つ。
 2人プレイが出来ます。いずれもヘリ側で。(交互プレイ)

ちょっと辛い


 MSX版をプレイすると、ファミコンのハードの性能とハドソンの技術力を痛感します。
 グラフィックはMSXだから致し方ないでしょうが、操作性もかなりファミコンに劣ります。
 もっとも、この時期にはMSXにおいてはメガロムは登場しておらず、ソニーの技術を責めるのは酷かも知れませんが。

総合評価
難易度★★★☆☆
操作性★☆☆☆☆
とっつきやすさ★★☆☆☆
持続度★★☆☆☆
戦略性★★★☆☆
バルカン速いぞ度★★★★☆





ファミコン版も見たい C64版も見たい バンゲリングベイよもやま話 TOPに戻る
inserted by FC2 system